クラリネット記事 台湾の若い才能が生み出したWi&Fiマウスピース
  クラリネット記事 台湾の若い才能が生み出したWi&Fiマウスピース
[1ページ目]

台湾の若い才能が生み出したWi&Fiマウスピース

Wi&Fi(ウィー・アンド・フィー)マウスピースの日本総輸入元として2018年秋から輸入販売をしているのが、みなさんご存じのクラリネット専門店「The Clarinet Shop」だ。このマウスピースは日本各地の楽器店でも販売されており、現在注目を集めている。硫黄を使わず、水晶を使って硬化させた新素材V-Quarzを使用して作られているWi&Fi(ウィー・アンド・フィー)マウスピースのことを、The Clarinet Shopの仕田敬一店長に伺った。

Wi&Fiマウスピースとは

Wi&Fiは『ワイファイ』と読まれることが多いのですが(メーカー自身もそのように読まれることを予想? 期待? していた感もあります。笑)、正しくは『ウィー・アンド・フィー』で、台湾のクラリネット奏者の兄弟が立ち上げたメーカーです。
台湾では中国語の名前のほかに英語の名前を付ける習慣があるそうで、兄はWillie(ウィリー)、弟はFitz(フィッツ)と名乗っているのでそれぞれの名前の一部を取って社名にしたとのことです。音がよく飛ぶからワイファイ……ではありません。

兄のウィリーはフランス式、弟のフィッツはドイツ式の楽器を使い、それぞれプロの演奏家として交響楽団やソリストとして活動してきましたが、2015年に二人でウィリー&フィッツ工房を設立してクラリネットのマウスピースとアクセサリー類の製造を始めました。現在はE♭クラリネットからコントラバスクラリネットまですべてのクラリネットのマウスピースを製造して世界各国に輸出しています。

Wi&Fiマウスピースの特徴

最大の特徴は、その素材です。
現在の一般的なクラリネット用マウスピースはゴムを硫黄で硬化させたエボナイト(硫化ゴム)で作られています。エボナイトは音響的に優れた素材ですが、製造からしばらくの間は製品表面から硫黄が気化します。硫黄と銀は非常に相性が良く、素早く化合して真っ黒な化合物である硫化銀となります。新しいマウスピースを楽器ケースにしまっておいたら銀メッキのキィやリガチャーが黒くなってしまうことがあるのはこのためです。
Wi&Fiマウスピースの材料は、硫黄を使わず水晶(クォーツ)で硬化させた新素材『V-クォーツ』です。硫黄を使っていないので変色が起きません。音響特性はエボナイトとよく似ていますが、クリスタル級の硬度を持ち、熱にも強い素材です。音色的にはエボナイトよりやや暗めで、硬度が高いために音の立ち上がり(レスポンス)と抜けが良く、力強く鮮やかな音の輪郭が得られます。
エボナイトは熱に弱い素材なので、高速の機械で切削加工すると摩擦熱で変形を起こしやすく、最終仕上げは手作業で行なわれます。一方、V-クォーツは熱に耐えるので高精度のコンピューター制御旋盤で最終段階まで製造でき、より精度の高い製品を得ることができます。製造したマウスピースはウィリーとフィッツの兄弟が試奏し、必要があれば微調整を加えてより完成度を高めてから出荷されます。演奏家がチェックしているだけあって、いわゆるハズレがない、すべてが『使える』マウスピースです。
あとはあなたのお好みの1本を探すだけ。

Wi&Fiマウスピースのラインナップ

ベームB♭クラリネット

ベーム式B♭クラリネット用には3種類のライン(S/Z/O)があり、それぞれに4種類ずつのフェイシング(0/1/3/4)があります。モデル名としては「S1」や「Z3」などラインとフェイシングを組み合わせてつけられています。

 

〈ラインの特徴〉
Sシリーズ:コンパクトでありながら色彩感と豊かさを併せ持つ
Zシリーズ:Zinnerボアを採用。自然な抵抗感があり甘く暖かい
Oシリーズ:接合コルクに替えてOリングを使用。全音域で均一な音色

〈フェイシングが類似した他社モデル〉
0:Vandoren B40など
1:Vandoren B40Lyreなど
3:Vandoren BD5やPlaynick B2など
4:Vandoren BD7やPlaynick solist Mなど

ジャーマンB♭クラリネット

G2とWの2つのモデルがあります。G2はジャーマン式の汎用マウスピース。WはWurlitzer社の楽器などで音程が高すぎる場合に適しています。

 

プレイヤーからの声
渡邊一毅(Wi&Fi契約アーティスト、洗足学園音楽大学講師、相愛大学講師)

Wi&Fiマウスピース最大の特長はなんと言っても素材です。V-クォーツという新素材を最新鋭の製作機器で仕上げることにより、エボナイトで長年悩まされてきた楽器の変色を一切気にせず使用できます。モデル、フェイシングも多種多様に用意されているので、お気に入りの一本が必ず見つかると思います。是非一度試奏してみて、その快適性を体感してみてください。

 
●問い合わせ先
クラリネット専門店 ザ クラリネット ショップ
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3-8-11 大野ビル2階
TEL:03-5610-0371/FAX:03-5610-0372
Email:order@clarinet-shop.co.jp
URL:https://www.clarinet-shop.co.jp
定休日:日・月・祝日 営業時間:火曜~金曜 11:00~19:00/土曜 11:00~17:00


クラリネット ブランド