クラリネット記事 続)みんなの使用楽器・セッティング
[3ページ目]
About Your CLARI.net 〜あなたの楽器について教えてください!

続)みんなの使用楽器・セッティング

アルトクラリネット編

アルトクラリネット

本体

ヤマハ

YCL-631Ⅱ

本体については、回答してくださった方は全員上記のモデルを使用されていた。

マウスピース

バンドーレン

B40
5RV
ブラックダイヤモンド

マウスピースについてもバンドーレン製が占めた。
本体とマウスピースについては、みなさんほぼ近いセッティングになっているようだ。

リガチャー

ウッドストーン

総銀

 

バンブー・リガチャー

NT01 テナーサックス用

 

バンドーレン

M|O

リード

バンドーレン

トラディショナル
V.21(アルトサックス用)

D'Addario

レゼルヴ(アルトサックス用)

リードについては、アルトサックス用のものを使っている方が多い。

コントラアルトクラリネット

1名だけ、コントラアルトクラリネットを所有されている方がいらしたので、その本体と仕掛けをご紹介したい。

本体

ルブラン 金属 low c

フランス・ルブラン社の金属製コントラアルトクラリネットは、俗に「水道管」という愛称で呼ばれる楽器である。例によって、大変に希少な楽器だ。

マウスピース

セルマー Standard ワンスター

リガチャー

Tシリーズ ピンクゴールド 特注

リード

バンドーレン トラディショナル

それでは最後に、この楽器を紹介して「About Your CLARI.net」の締めくくりとしよう。

 

シュヴェンク&セゲルケ
バセットホルン Model3000

ホルンという名がついているが、れっきとしたクラリネット属であるバセットホルン。源流をたどると非常に長い歴史を持つ楽器である。現代ではほとんど演奏機会が設けられることはない。

 

PeterPoel製 T.ロッツの古典バセットクラリネットのレプリカ

バセットクラリネットは、18世紀〜19世紀にかけて活躍したクラリネットの名手であるA.シュタードラーが使ったとされる楽器で、彼はこの楽器を使い、かのW.A.モーツァルトの名曲『クラリネット五重奏曲 イ長調 KV.581』や『クラリネット協奏曲 イ長調 KV.622』などを演奏したという。そもそもこれらの曲は、モーツァルトがシュタードラーとその楽器に惚れ込んで作られ、そしてシュタードラーに捧げられた曲なのである。
そして、T.ロッツというのはこのバセットクラリネットをシュタードラーと共同で開発した職人である。つまり、このレプリカはそのモーツァルトが惚れ込んだ楽器を再現した、ものすごく貴重な至宝なのである。

<前へ      1   |   2   |   3   

クラリネット ブランド