[1ページ目│記事トップ]
初心者のためのアドリブ入門クリニック&クラブジャズ入門ワークショップ
2つのジャズクリニック同日開催!
アドリブ演奏修得、上達を目指すジャズ初心者のための2つのクリニック
クラブジャズシーンを牽引する藤枝伸介氏による2つのサックスクリニックが開催される!
サックスでアドリブ演奏をしてみたい。でもどうやって良いのかわからない。
そんな人には、13時から開催される 「初心者のためのアドリブ入門クリニック」。
ジャズサックスの演奏に興味はあるけど、メインストリーム以外のジャズについても知りたい、演奏してみたい。
そんな人には16時からの「クラブジャズ入門Q&Aワークショップ vol.2」がオススメ。もちろん両方受けることも可能だ。
サックスをはじめたばかりだけど、目指すのは何といってもアドリブ演奏! アドリブ演奏をするための仕組みや、音使い、リズムやグルーヴを感じるにはどうするの?など、アドリブ演奏のはじめの1歩をジャズサックスプレイヤー藤枝伸介氏がレクチャー。 講習と全員参加型アドリブ実践で学ぶジャズ初心者必須のクリニックだ。
前回(2/13)、大きな反響を呼んだクラブジャズクリニックの第2弾開催決定!
クラブジャズとはどのようなもので、その演奏法は? そんな疑問に答えるレクチャーと、実際のクラブジャズの音源を使い、参加者全員でセッションを行なう実践編で構成されたプログラム。観て、聞いて、吹いて、クラブジャズを体感しよう。
【前回、2月13日に行なわれた、第1回クラブジャズ入門Q&Aワークショップの様子】
自作曲&自作の音源で、デモ演奏を披露する藤枝伸介講師。
この後、クラブジャズについてのレクチャー&全員参加のセッションへと続いた。
セッションで使用されたのも、もちろん藤枝氏のオリジナル曲で、先ずはゆっくりのテンポで参加者全員がテーマ演奏。その後、アドリブの音使いについての説明が行なわれ、参加者全員で1コーラスずつソロを回すアドリブ交換へと続いた。最初は様子を見ながら少し戸惑いがちにソロを吹いていた参加者たちだが、アドリブの回を増すごとに、熱のこもったプレイが繰り広げられた。
この後、クラブジャズについてのレクチャー&全員参加のセッションへと続いた。
セッションで使用されたのも、もちろん藤枝氏のオリジナル曲で、先ずはゆっくりのテンポで参加者全員がテーマ演奏。その後、アドリブの音使いについての説明が行なわれ、参加者全員で1コーラスずつソロを回すアドリブ交換へと続いた。最初は様子を見ながら少し戸惑いがちにソロを吹いていた参加者たちだが、アドリブの回を増すごとに、熱のこもったプレイが繰り広げられた。
クラブジャズのアドリブプレイについて講義を行なう藤枝氏。ここでも自作曲を題材に、クラブジャズ的なアドリブの歌い回しや、リズムなどについて説明が行なわれた。アドリブの基本的な部分は、スタンダードなジャズと同じであっても、より現代的でアーティスティックな要素を含んだクラブジャズでは、その表現方法、アプローチの仕方が最も重要になる。