スマホ録音卒業! 管楽器の録音に最適なレコーダーが知りたい!
はじめてのレコーダーであればTASCAMではDR-05がオススメです。無指向性というタイプのマイクなので、どの場所に置いても良いバランスで録音ができます。実際に録音してみました。
楽器を演奏する人にとって、録音は切っても切り離せないもの。
「スマホで十分でしょ……」編集部の私もそう思っていた時期がありました!
けど、スマホで録ると音割れしたり、音が大きくなったり小さくなったりしませんか?こんな音、本当の私じゃない!けど録音するのにいちいち面倒くさいセッティングはしたくないし。
そんなワガママな私のような人のために、「手軽さ」と「高音質」を両立したレコーダーを探してきました!
素人でもプロでも使えるレコーダーがこれ!
レコーダーといえばココでしょう!ということで、誕生から50年近い歴史を誇る国産老舗ブランド「TASCAM」の人に直接聞きましたよ。
Q. 「スマホで楽器を録音すると音割れします。良い音で録れて初心者でも使える、管楽器にオススメのレコーダーを教えてください!」
A.(TASCAM担当者)「スマートフォンやIC レコーダーのマイクは本格的なものでないため、音割れしてしまうのは致し方ないかもしれません。本格的なマイクを搭載した音楽録音用のリニアPCMレコーダーを使って頂くと音割れせず、臨場感のある音で録れると思います。はじめてのレコーダーであればTASCAMではDR-05がオススメです。無指向性というタイプのマイクなので、どの場所に置いてもある程度良いバランスで録音ができます」
実際に録音した音をチェック
というわけで、オススメのDR-05を使うとどんな音で録れるの!?
各地で注目を集めるプロサクソフォングループ「サクソフォンカルテットJG」の皆さんに協力してもらい、DR-05で録音した音源を大公開!(※こちらは過去のTHE SAX企画でやったものです)
リハーサルなど無しの完全一発録りだったにも関わらず、なんと素晴らしく美しいハーモニーでしょう!
その場でド素人の私が録った音がこちらです。プロを前になんと恐れ多い。
使った機材は「DR-05」のみ。部屋の広さは6畳ほどのごく普通の小さな練習室です。DR-05に搭載されている、「リバーブエフェクト機能」をONにして録音しました。レコーダーの位置がみなさんから等距離になることを意識して、あとはポンと置いて録音ボタン押しただけです。
本当に何も特別なことはしてないんですよ。一切知識がなくても、おそらく誰でもこのくらいのクオリティなら録音できるはず。
タスカムさんのホームページにも参考音源があがっていました。(村石雅行ドラム道場 門下生の演奏によるデモ音源)
https://tascam.jp/jp/product/dr-05/top
これだけ簡単にこの音質で録れるなら、楽器録音用で一台持っておいて損はないと思います。かさばらないし。
今回めでたく、こちらのDR-05をアルソオンラインで取り扱い開始することができました〜!下記からご購入いただけます。
https://www.alsoj.net/store/view/RDTC_DR05.html
みなさんからの録音に関する質問&回答を公開中です♪
wind-i online