雑誌連動やオリジナルコンテンツ、ニュースをお届けします 新着・おすすめ記事コンテンツ。
読みやすく情報をお届け。最新号・バックナンバーから探す。
吹きたい曲を探そう。人気楽譜を探す。
雑誌やオンラインでご紹介したグッズ。おすすめ・人気商品から探す。
体感・参加すると見えてくる。開催予定のイベント・ワークショップ・セミナー│イベント一覧をみる
いろいろ楽しめる。定期購読・定額有料会員コンテンツサービスはこちら。
クラシック│ポップス│ジャズ│FUSION│FUNK・R&B/ソウル│ワールド・ラテン・ボサノヴァ ラブ・ウエディング│クリスマスソング│アニメ・ゲーム│映画音楽・TV・サントラ│ヒーリング・リラックス│民謡・フォーク│その他
本文32ページ/中綴じ/オールカラー
フルーティスト紫園香氏が出会った松村卓氏考案の「骨ストレッチ®」。これまでスポーツの世界で取り上げられてきた「骨ストレッチ®」が、フルートを吹く上でも効果のあることを体験から実感し、フルートをはじめとする管楽器愛好家に広めたいと完成した本書。数ある骨ストレッチ®のメソッドのうち、フルートに特に効果的であるものを厳選して掲載。人生最高の音色を奏でるために、健康な体を維持することを目的とした一冊となっています。同タイトルで、THE FLUTE ONLINEにて好評連載中。
定価: 1,320円 (税込)
購入数: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
第1章楽に、ゆったり立ちましょう
基本ポーズ パワールート骨ストレッチ®の基本ポーズ
WTの立ち方心地よく、力まずに足腰をどっしりと安定させて立つためには?
第2章丹田を使いましょう
丹田おろし人前で緊張しなくなる
丹田押し気力が充実し、元気に
第3章腕、手を楽にコンディショニング
手のひら返し肩の力が抜けリラックスできる
手首ブラブラ腕が楽に回るように
肘ブラブラ自然な肘の位置に戻せる
手ほどき手の緊張をほぐす
第4章体幹をゆるめましょう
鎖骨首まわし凝り固まっている首周りを楽に
鎖骨ひねり心地よい身のこなしのコツは鎖骨
マグロの中落ち肋骨のサビを取る
手首背伸び猫背を解消
手首肩甲骨ストレッチ上半身のこわばりをほぐす
肩甲骨舟こぎ「手首肩甲骨ストレッチ」アレンジ版
第5章足を楽にコンディショニング
足首まわし硬化しやすい足首が柔軟に
足指まわし日常の身のこなしが楽に
足ほどき一日の終わりに意識して揉もう
大腰筋ほぐしインナーマッスルをほぐす
鎖骨股関節まわしむくみの解消に効果的
膝押さえ股関節ほぐし股関節を柔軟に
手首腰伸ばし腰一帯をほぐす
第6章顔の周りもリラックス
蝶形骨ストレッチフルートを響かせられる
なめらかタンギング舌を動かしやすく
第7章中指ウォーキング
体幹を使って歩く
◆対談:紫園 香×松村 卓 ~とにかく笑顔でコツコツ~◆骨と筋肉の図解
※骨ストレッチ®は、スポーツケア整体研究所(株)の商標登録です。※『気』は「气」(きがまえ)に「米」(こめ)。本書での「気」の漢字は、松村卓氏が代表を務めるスポーツケア整体研究所に従い、旧字を使用しています。
著者プロフィール
東京藝術大学、同大学院を各首席卒業。渡欧しフルートの巨匠M.モイーズに師事、薫陶を受け、マスターコース修了。第7回「万里の長城杯」国際コンクール他、入賞多数。NHK洋楽オーディション入選。ジュネーヴ国際音楽祭等、海外から招聘多数。外務省招聘等で世界24ヶ国でリサイタル開催。近年では2018年ブラジル、2019年アメリカから招聘。皇居にて御前演奏。現在、日本クラシックコンクール審査員。MFLC、ユーオーディア・アカデミー各講師。ケニア「コイノニア教育センター」特別講師。ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機)構親善大使。日本バプテスト連盟東京神学校教会音楽科講師。キリスト品川教会音楽伝道師。NHK、スイス放送など世界各国のメディアでその活動は大きく報道されている。15枚のオリジナルCD、曲集、著作を発売中。骨ストレッチ®認定特別指導員。紫園香HP http://sionkaori.com/
1968年生まれ。スポーツケア整体研究所代表。中京大学体育学部体育学科卒業。陸上競技・短距離選手として全日本実業団6位などの実績を持つ。引退後、ケガが多かった現役時代のトレーニング法を根底から見直し、筋肉ではなく骨の活用法に重点を置いた「骨ストレッチ®」を考案。仙台市を拠点に全国各地で講習会を行い、多くのアスリートや体に不安を抱える人たちの指導にあたる。著書に『ゆるめる力・骨ストレッチ®』『やせる力・骨ストレッチ®』(文藝春秋)『「筋肉」よりも「骨」を使え!』(共著・甲野善紀)など。・スポーツケア整体研究所 https://www.sportcare.info・WT-LINE®シューズ公式オンラインショップhttps://wtline.jp/