雑誌連動やオリジナルコンテンツ、ニュースをお届けします 新着・おすすめ記事コンテンツ。
読みやすく情報をお届け。最新号・バックナンバーから探す。
吹きたい曲を探そう。人気楽譜を探す。
雑誌やオンラインでご紹介したグッズ。おすすめ・人気商品から探す。
体感・参加すると見えてくる。開催予定のイベント・ワークショップ・セミナー│イベント一覧をみる
いろいろ楽しめる。定期購読・定額有料会員コンテンツサービスはこちら。
クラシック│ポップス│ジャズ│FUSION│FUNK・R&B/ソウル│ワールド・ラテン・ボサノヴァ ラブ・ウエディング│クリスマスソング│アニメ・ゲーム│映画音楽・TV・サントラ│ヒーリング・リラックス│民謡・フォーク│その他
168ページ CD2枚組 演奏+教則音源+ギター伴奏
とっても丁寧なオカリナのレッスン教則本♪
オカリナでよく吹かれる人気曲をきれいに演奏するために 奏者みるとさんがじっくりレッスンしてくれます。
CDには奏者の模範演奏とカラオケギター伴奏、トレーニング用レッスンコーナーでは模範演奏と伴奏も付いてます。
本書は10章のパートに分かれ、オカリナ愛好家のよくある悩みの多くや奏者自身が改良してきたノウハウを余すことなく紹介!
ひとつひとつの運指とそれに合わせた構え方、奏法やトレーニングと、曲を使って運指を実践する流れで、楽しみながらレッスンしていきます。
良い例、悪い例なども詳しく掲載、注意すべきことが学べます。
レッスンで使用される曲は、どの曲も演奏披露として雰囲気を重視してアレンジされた楽曲なので、実践的なレパートリーとして習得できることを目標としたレッスン教材となってます。
オカリナの魅力を存分に味わってる方にとっては、なるほど!というエッセンスがみつかるでしょう。
これからオカリナを始める方には、素敵な曲を使って楽しみながら、ひとつひとつ学んでいきましょう。
定価: 3,080円 (税込)
掲載楽譜
ちょうちょ/浜千鳥/アメイジング・グレイス/エーデルワイス/春が来た/赤とんぼ/ダニーボーイ/早春賦/大きな古時計/上を向いて歩こう/島唄/黒いオルフェ/コンドルは飛んでいく/赤とんぼ(In Eb)/風笛/主よ人の望みの喜びよ
ボーナストラック演奏 リンゴ追分
<目次詳細>
Chapter1 これから楽器を持つ人へ
■ オカリナってどんな楽器?
■ 最初に手にするお勧めオカリナ
■ 取り扱いの注意とお手入れについて _1 楽器は大切に扱いましょう_2 日々のお手入れ
Chapter2 オカリナで音を出してみよう
■ 楽器の各部名称と機能、楽器の向き
■ 演奏時の楽器の向きと吹き方
■ オカリナの運指表
■ 楽器に息を入れてみる_1 タンギングを覚えよう_2 ロングトーンをやってみよう
Chapter3 オカリナの構え方と運指
■ 楽器の構え方 _1 楽器の構え方はこうなります!_2 トーンホールを押さえる指は決まっている
■ 指の押さえ方 _1 指を寝かせてトーンホールを押さえよう_2「 左手」の構え方_3「 右手」の構え方_4 楽器と指の角度について
■ 楽器の構え方、正しい姿勢 _1 息を入れる方向と楽器の角度_2 背すじ_3 首と楽器の向き_4 みると式 基本の型「A型」について
■ 指づかいの基本 _1 指は「支え」と「演奏」に分業化する_2 キィのある楽器と、キィのないオカリナ_3「 キィ」として指を動かす
Chapter4 中音域の運指を覚えよう
■ 音名と階名 _1 音の成り立ち_2 音 名_3 階 名_4 さまざまな大きさのオカリナと階名、音名の関係性
■ ド、レ、ミ、ファ、ソの運指 Lesson ロングトーンとタンギング『ちょうちょ』を吹いてみよう
■ ラ、シ、ドの運指 _1 高いドが不安定な理由と対処法[ 支え]_2 高いドが不安定な理由と対処法[息づかい]Lesson ロングトーンとタンギング『浜千鳥』を吹いてみよう『アメイジング・グレイス』を吹いてみよう
Chapter5 高音域の指づかいと運指を覚えよう
■ 高音の基本構え「B型」と「変則型」_1 オカリナの難しい点の一つを解決するB型の構え_2 B 型のメリット、デメリット_3 B 型の作り方_4 変則型について_5 注意事項
■ レの運指 Lesson 「レ」の練習『エーデルワイス』を吹いてみよう
■ ミの運指 Lesson 「ミ」の練習『春が来た』を吹いてみよう
■ ファの運指 Lesson「ファ」の練習『赤とんぼ』を吹いてみよう
■ 高音域の指づかいと運指に余裕ができてきたら
Chapter6 低音域に挑戦してみよう
■ シの運指
■ 低音時の指づかいの基本「ホリゾンタル・HP・モーション」 _1 低音域で発生しやすい問題点_2 ホリゾンタル・HP・モーション_3 ホリゾンタル・HP・モーションのメリットとデメリット_4 ホリゾンタル・HP・モーションの練習方法_5 ちょっとしたコツとオマケの奏法
■ ラの運指Lesson シとラのトレーニング『ダニーボーイ』を吹いてみよう
Chapter7 いよいよ半音階
■ 中音域シ♭、ラ#の運指 Lesson 半音階の基礎練習『早春賦』を吹いてみよう
■ 中音域ファ#、ソ♭の運指 Lesson 半音階の基礎練習 『大きな古時計』を吹いてみよう
■ 高音域のド#、レ♭の運指 Lesson 半音階の基礎練習 『上を向いて歩こう』を吹いてみよう
■ 中音域のド#、レ♭の運指Lesson 半音階の基礎練習 『島唄』を吹いてみよう
■ 中音域ラ♭、ソ#の運指Lesson 半音階の基礎練習『黒いオルフェ』を吹いてみよう
■ 中音域ミ♭、レ#の運指Lesson 半音階の基礎練習
■ 高音域レ#の運指Lesson 半音階の基礎練習『コンドルは飛んでいく』を吹いてみよう
■ 高音域ミ♭の運指Lesson 半音階の基礎練習
■ 低音域シ♭、ラ#の運指
Lesson 半音階の基礎練習
Chapter8 スムーズな指づかいのために
オカリナの基本の構え「C 型」_1 C 型のメリット、デメリット_2 C 型の作り方_3 C 型での薬指のトレーニング
■ A 型とC 型の切り替え 『赤とんぼ』を変ホ長調で吹いてみよう
■ B 型とC 型の切り替え Lesson B 型とC 型の切り替えトレーニング
■ 高音域で効率の良い型を使う 『風笛』を吹いてみよう
Chapter9 いろいろな指づかい、楽譜に慣れておこう
エチュードを練習する上での心構え■ ウォームアップ用エチュード タンギング/ロングトーン
1 A 型のエチュードC メジャースケール/A マイナースケールC メジャースケールとA マイナースケール上のエチュードブレスコントロール(C メジャースケール)のエチュードブレスコントロール(A マイナースケール)のエチュード
2 B 型、変則型のエチュードF リディアンスケール/F ~ E マイナースケールのアルペジオF リディアンスケール上のエチュードブレスコントロール(F リディアンスケール)のエチュード
3 C 型のエチュード G マイナースケール/G マイナースケール上のエチュード
■ ABC 切り替え用エチュード A → B → A/A → C → A/A → B → C → B『主よ人の望みの喜びよ』より
■ いろいろな調への対応 G メジャースケール/D メジャースケール/A メジャースケールB♭メジャースケール/E♭メジャースケール/A♭メジャースケール
Chapter10 とっても便利な「替え指」
■ 替え指の意義、注意事項
■ 替え指を自分で考える方法_1 トーンホールの大きさによる影響力の違い_2 ほかのトーンホールの開放状況による影響力の変化_3 トーンホールの位置による影響力の変化_4 まとめ、注意
■ 替え指例 低、中音域 低いシ♭/ラ#、低いシ、ド/レ、レ#/ミ♭(その1 ~ 2 )レ#/ミ♭(その3 )、ミ、ファ、ファ#/ソ♭、シ♭/ラ#、シ高いド
■ 高音域の替え指 高いレ♭/ド4#(その1 ~ 2)、高いミ♭/レ4#、高いミ
■ 替え指を使ったエチュード替え指を使った、エニーキースケール(各調の音階)■ そのほかのエチュード ■ 替え指のまとめ
Ocarina online オカリナ公式サイト
雑誌Ocarina 奏者みるとのレッスン好評連載中