• DTP
  • カテゴリーで探す
    楽譜を作ろう!~楽譜のチカラ~
    【表紙】三枝成彰
    【特集1】吹奏楽譜を作ろう
    【特集2】学校教材を作ろう
    【特集3】楽譜ソフトさらなる一歩
    Trial Report、連載、Q&A、作曲家訪問、巻末楽譜
    雑誌│DTP

    楽譜・DTP VOL 12


    発売日:2008-02-01
    発売元:アルソ出版
    品番/型番:
    ISBN/JAN:
    販売ストア: アルソオンライン
    楽器種別:DTP
    ジャンル:
    サイズ:A4判
    目的/用途:
    編成:
    演奏レベル:
    演奏/監修:
    Detail|主な仕様

    About it|商品解説
    New!

    定価: 1,760円 (税込)

    配送状況:
    在庫切れ






    Special Interview

    三枝成彰

    作曲家には2種類ある。
    流行をひたすら追い続けるか、
    後世に残す音楽を作り続けるか。
       

    「作曲家」という言葉を聞いたとき、真っ先にこの人を思い浮かべる方も多いのではないだろうか。雑誌やテレビでおなじみのその笑顔は、三枝氏の作り出す美しいメロディとともに柔らかい印象を与える。しかし、ひとたび音楽について語り出すとき、その言葉は熱く、とどまることがない。特にライフワークと宣言しているオペラに対する思いは格別だ。芸術家ならではの鋭い直感と読み込んだ膨大な資料を元に、オペラの舞台となっている日本の歴史上の事件を解き明かしていく。
    ヨーロッパに比べて、日本でのオペラの上演の歴史はまだ浅く、そのためにさまざまな障害も多い。しかし「オペラが好きだから」という三枝氏は、作曲家はお金にならない仕事と笑いつつも、目標に向かって突き進もうとしている。まさに戦う音楽家の姿がそこにはあった。


    作曲家訪問 

    一柳 慧

    楽譜は、人がいて初めて音楽になる

    1960、70年代を通じ、前衛音楽の旗手として、いわゆる電子音楽や偶然性の音楽など実験的な音楽を日本に紹介し、みずからも作品を多数発表してきた一柳氏。70歳を越えた現在も作曲家としての影響力はまったく翳ることがない。和楽器や西洋楽器のための現代音楽、オペラなど様々な作品を発表し、常に注目を集め続けている。また、神奈川芸術文化財団の芸術総監督としても多忙な日々を過ごしている。精力的に活動を続ける一柳氏の音楽にかける思いとは?



    特集1

    吹奏楽譜を作ろう




    吹奏楽の現場では選曲に悩むこともあるのではないでしょうか。
    バンドに合った楽譜調整法と編曲への参考事例をお伝えします。

    大編成楽譜を小編成バンドで演奏しよう
    ピアノ譜からアンサンブル楽譜を作ろう
    小倉利文


    特集2

    学校教材を作ろう

    小学校から大学まで、学校現場での楽譜ソフト活用法について触れましょう。
    簡単操作で学校現場にお勧めのSibeliusを活用して解説します。

    器楽合奏譜はダイナミックパートで一発
    ピアノ譜からバンド譜を作成しよう
    ワークシートクリエイターで教材作りもおまかせ
    松田敏春


    特集3

    楽譜ソフトさらなる一歩

    プレイバックも楽しむことができるのは楽譜ソフトの大きなチカラです。
    さらに一歩進めてオプションのサウンドライブラリーの魅力について迫ります。

    Sibeliusのプレイバック強化
    Finaleのプレイバック強化
    GPOサウンドの音楽的使用法
    高峯 猛


    <TRIAL REPORT>

    Finale NotePad2007
    松田敏春

    ノFinale NotePad2007がリリースされました。Finale NotePadは無償でダウンロードすることができるフリーソフトで、パソコンで楽譜を作成してみたいと考えている人にとっては最適の入門用ソフトということができます。上位のFinaleシリーズで作成したファイルを開いて、移調などの簡単な編集作業をしたり、プレイバックやプリントアウトすることができるのも大きな特徴です。

    なお、Finale Allegroが6月下旬にアップグレードされ、Finaleシリーズのすべてがバージョン2007になりました。
    Windows XP/2000、Mac OSX(10.3.9以降)に対応しています。




    バンドプロデューサー

    松田敏春





    「耳コピ音楽人・バンドプロデューサー」は、音楽CDやパソコンに保存されているWAVEデータ、さらには携帯音楽プレイヤーなどからコードを検出することができます。コード進行さえわかれば曲が弾けるという方に最適です。新機能搭載のVer1.1でコードを自動検出する「耳コピ」を試してみました。

    Windows Vista/XP/2000に対応しています。


    PrintMusic Q&A 松田敏春
    Finale Q&A 小倉利文
    Sibelius Q&A 松田敏春
    スコアメーカー Q&A 松田敏春

    巻末楽譜
    バリチューバアンサンブル「旧友」


    たった1音から楽しむMIDIの世界 アツミケンジ

    楽譜作成ソフトの変遷とともに 本山智嗣郎

    楽譜ソフトユーザー登場!

    楽譜はプレイバックで楽しもう! 連載第2回 高峰猛

    INFORMATION


    ==訂正のご案内==

    楽譜DTP第11号裏表紙シベリウス広告について
    販売元:ヤマハ株式会社 シベリウス事業部 国内楽器営業本部 管弦打学校営業部
    となっておりますが正しくは以下の通りです。お詫びして訂正します。
    販売元:ヤマハ株式会社 国内営業本部 管弦打学校営業部




    こんな商品もおすすめ