雑誌連動やオリジナルコンテンツ、ニュースをお届けします 新着・おすすめ記事コンテンツ。
読みやすく情報をお届け。最新号・バックナンバーから探す。
吹きたい曲を探そう。人気楽譜を探す。
雑誌やオンラインでご紹介したグッズ。おすすめ・人気商品から探す。
体感・参加すると見えてくる。開催予定のイベント・ワークショップ・セミナー│イベント一覧をみる
いろいろ楽しめる。定期購読・定額有料会員コンテンツサービスはこちら。
クラシック│ポップス│ジャズ│FUSION│FUNK・R&B/ソウル│ワールド・ラテン・ボサノヴァ ラブ・ウエディング│クリスマスソング│アニメ・ゲーム│映画音楽・TV・サントラ│ヒーリング・リラックス│民謡・フォーク│その他
バロック音楽特集 チェンバロ伴奏によるソロ・フルート
模範演奏&カラオケCD付
定価: 1,980円 (税込)
購入数: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
ー特 集ーポピュラーからクラシックまで楽しくレッスン!!チェンバロ伴奏によるソロ・フルートバロック特集マイナスワンCD ・ 楽譜付フルート:甲斐道雄チェンバロ:森岡奈留子演奏のポイントベストトーク:バロック音楽の魅力甲斐道雄・森岡奈留子甲斐道夫の音楽談義甲斐道夫・持田 洋 ほか
☆楽譜☆ソナタ ト短調 Op.1-2よりヘンデル 作曲◎この曲はヘンデルのソナタの中でも、もっともポピュラーな曲の一つです。くり返した時に何も装飾しない時は、pで奏してみたらいかがでしょうか。ガヴォットゴセック 作曲◎ゴセックはベルギーで生まれパリで没した、フランスで最初の交響曲を作曲した作曲家ですが、この曲は彼の代表的な曲といえると思います。メヌエットボッケリーニ 作曲◎ボッケリーニは18世紀後半のイタリア器楽の発展に大きな役割を果たした人で、特にチェロの名手としても有名です。このメヌエットは弦楽五重奏曲の3楽章の曲でもあるように本来はピッチカートの伴奏に乗って奏されるのです。優美で軽やかに演奏して下さい。恋のうぐいすクープラン 作曲◎ヴェルサイユ楽派の大作曲家は同時にクラヴサンの名手としても活躍した人です。この曲も1722年に刊行された、クラヴサン曲集第3巻 第14組曲の中の1曲をクープラン自身が編曲した曲です。アリオーゾバッハ 作曲◎この曲は、本来はカンタータ第156番「われは片足もて墓穴に立つ」といった題名の曲です。悲しみの表情を込めて重々しく、フレーズの最初の音とか跳躍している音には余りアクセントをつけずに吹いてみて下さい。ごしきひわヴィヴァルディ 作曲◎標語には、Largo、Cantabileと書いてありますが、余りゆっくり吹き始めると息が持たないので気をつけて下さい。跳躍音の音程がかなり難しいので、このことも注意して演奏して下さい。タンブーランゴセック 作曲◎この小品は1793年の彼のオペラ「大草原の野営」という曲に含まれているものです。ポロネーズバッハ 作曲◎ポロネーズは管弦楽組曲第2番の中のものです。ポロネーズというのは元来ポーランドに発生した舞曲が西欧の宮廷にまで広められたものです。最初のテーマは堂々ときっぱりと勇ましく吹いて下さい。ソナタ ホ長調バッハ 作曲◎この曲は教会ソナタの形式をとっていて緩急緩急の4楽章からなっています。ちなみに教会ソナタに対する名称は室内ソナタというのがありますが、これは舞曲組曲の形をとっています。