雑誌連動やオリジナルコンテンツ、ニュースをお届けします 新着・おすすめ記事コンテンツ。
読みやすく情報をお届け。最新号・バックナンバーから探す。
吹きたい曲を探そう。人気楽譜を探す。
雑誌やオンラインでご紹介したグッズ。おすすめ・人気商品から探す。
体感・参加すると見えてくる。開催予定のイベント・ワークショップ・セミナー│イベント一覧をみる
いろいろ楽しめる。定期購読・定額有料会員コンテンツサービスはこちら。
クラシック│ポップス│ジャズ│FUSION│FUNK・R&B/ソウル│ワールド・ラテン・ボサノヴァ ラブ・ウエディング│クリスマスソング│アニメ・ゲーム│映画音楽・TV・サントラ│ヒーリング・リラックス│民謡・フォーク│その他
心に響く愛の歌~クラシック名曲編~
模範演奏&カラオケCD付
定価: 1,980円 (税込)
購入数: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
ー特 集ー 心に響く愛の歌~クラシック名曲編~
★楽譜★ アナリーゼ付カーロ・ミオ・ベン <パート譜>(G.ジョルダーニ 作曲)◎誰もが一度は歌うクラシック歌曲の定番!? きっと一度は耳にしたことがあるはず!!◎クラシック歌曲の初級題材にはまずこの曲を勉強します。イタリア古典作品の代表曲で、恋に悩む男性の感情を美しいメロディで、歌いあげています。恋する気持ちは現代人と同じです。演奏のPOINT→1フレーズが長いので、途中ブレスを取る時には表情をつけて取ること。ただし、感情を込めすぎて、音楽の繊細さを失わないように美しいメロディの中に感情を表現すること。イッヒ・リーベ・ディッヒ <パート譜>(L.v.ベートーヴェン 作曲)◎中学校で一度は習いませんでしたか?ベートーベンの数少ない歌曲の中でもとりわけ有名な曲です。POINT→ 素朴で美しいメロディを大切に演奏すること。全体として暖かみのある音で。愛する人 <パート譜>(G.F.ヘンデル 作曲/穀澤哲平 編曲)◎知る人ぞ知る名曲 CMにも使われました。もう説明の必要もありませんよね。POINT→ フルート、ピアノともに音符の数が少ないので、お互いのテンポ感を合わせることが大切。私を泣かせてください <パート譜>(G.F.ヘンデル 作曲)◎オペラ『リナルド』の中のアリアです。某酒造メーカーのCMにも使われてたりします。POINT→ A-B-Aの形式のダ・カーポ・アリア。この繰り返しのAの歌い出しは大切に。フォーレの小品~コンクールのための~ <パート譜>(G.フォーレ 作曲)◎この作品はフォーレがパリ音楽院作曲科の教授をしていた1898年に、コンクールの初見課題曲として作曲されました。POINT→ 一見難しく見えるようなフルートのパート譜だが、テンポはそれほど速くないのであわてないことが大切。夢 <パート譜>(C.ドビュッシー 作曲)◎タイトル通りファンタジックなハーモニーにつつまれた美しいメロディーと、フェードアウトするような終わり方がとても印象的な小品です。またこの作 品は、その美しさからこれまでにジャズやムード音楽にも編曲され、様々な形で親しまれています。POINT→ タンギングは決して鋭くなく、常にやさしくすることが大切。音色も温かみのあるもので。アヴェ・ヴェルム・コルプス <パート譜>(W.A.モーツァルト 作曲/穀澤哲平 編曲)◎モーツァルト最期の年である1791年6月。バーデンで静養していた妻コンスタンツェの身の回りの世話をしてくれていた合唱指揮者へ、感謝の気持ちをこめて作曲された作品。◎わずか45小節,3分ほどの音楽の中に彼の天才が凝縮されています。POINT→ 宗教的な美しい響きの中に現れる転調をよく感じながら、祈りのように。コラール「目覚めよと呼ぶ声あり」<スコア/パート譜>(J.S.バッハ 作曲/中田裕文 編曲)◎このカンタータは結婚のときに歌われることもあり、喜ばしく明るく、華やかで壮大な曲です。POINT→ コラール部分は低音域で奏されるので、バランスを考えることが大切。愛の挨拶 <パート譜>(E.エルガー 作曲/川崎 優 編曲)◎原曲はヴァイオリン。エルガーがアリス夫人に捧げた曲で、愛妻家への最高の贈り物だと言えるでしょう。POINT→ メロディが1番、2番フルートに交互に出てくるので、対話を楽しむような形で。
テーブルトーク自分が演奏する意味を考え、できることすべてを使って表現する小池郁江 &/井出朋子 / 與口理恵編曲者から見た愛の歌中田裕文/穀澤哲平声楽家から見た歌曲杉村実亜子素顔小池郁江/井出朋子曲目解説・演奏のポイント編集部のおすすめCDコンサートガイド