雑誌連動やオリジナルコンテンツ、ニュースをお届けします 新着・おすすめ記事コンテンツ。
読みやすく情報をお届け。最新号・バックナンバーから探す。
吹きたい曲を探そう。人気楽譜を探す。
雑誌やオンラインでご紹介したグッズ。おすすめ・人気商品から探す。
体感・参加すると見えてくる。開催予定のイベント・ワークショップ・セミナー│イベント一覧をみる
いろいろ楽しめる。定期購読・定額有料会員コンテンツサービスはこちら。
クラシック│ポップス│ジャズ│FUSION│FUNK・R&B/ソウル│ワールド・ラテン・ボサノヴァ ラブ・ウエディング│クリスマスソング│アニメ・ゲーム│映画音楽・TV・サントラ│ヒーリング・リラックス│民謡・フォーク│その他
▼ OCARINA CLUB(定期購読) 詳細・申込みはこちらから ▼
今号の特集は「美しく正確に吹くための低音・高音の攻略」と題し、正確に吹くことが難しいとされている低音、高音の攻略法を、Ocarina製作者、Ocarina奏者にレクチャーしていただきました。今号と次号の2回にわたって紹介していきます。また今回は、「Spinach!」、「Goose Effect」という2つのユニットを結成し、それぞれのアルバムをリリースした大沢聡さんのインタビュー。そして、故・江波太郎さんが最後に手がけた愛弟子のオカリナデュエットCD「Bouquet(ブーケ)」のピアノ伴奏CD付き曲集が2月12日にリリースされ、その制作に携わった高木花音さんと小林洋子さんの対談。さらに、日本オカリナアンサンブルコンクールを主催する“日本オカリナ協会”座談会の後編をお届けします。ほかにも、第2回 森の国オカリナ制作コンテストのWeb投票の情報や、フェスティバル&コンサートのレポートなど盛りだくさんな内容となっております。
定価: 1,980円 (税込)
購入数: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99
今号の表紙
銀河オカリナ ジョバンニカノーロオカリナ
特集
なぜ難しいの? 改善できる?美しく正確に吹くための低音・高音の攻略 前編
Ocarinaでは、低音部の「シ、シ♭、ラ」、そして高音部の「ミ、ファ」をクリアに正確に吹くことが一般的に難しいとされています。高音部と低音部の息づかいの違いについて、その加減などがわからない方も少なくありません。また、指穴の押さえ方もきれいに低音・高音を出すための重要なポイントです。息づかいと指回しを複合的に練習していくことが攻略への第1歩となります。そこで、前編と後編の2回にわたって低音と高音を吹くのがなぜ難しいのかをロジカルに検証し、その攻略法をプロ奏者と製作者に解説いただきます。今回は楽器の構造的な話と、低音・高音を克服するために知っておくべきことをレクチャーしてもらいます
掲載楽譜
レパートリーを増やそう! ダウンロード音源対応
♪名前のない空を見上げて♪カヴァティーナ♪愛と青春の旅立ち♪ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜わたしたちの未来予想図〜
〈特別掲載〉♪旅立ち(南大阪オカリナフェスタ テーマ曲)♪ひまわりの想い(祈りとホパーク)
今日からチャレンジ! オカリナ・アンサンブル(第41回)│小山京子『想うた〜愛する人を想う〜』(キヨサク 歌)オカリナ&ギターのユニット“ねんど”や、オカリナセブンのメンバーでもある小山京子さんが、ポップスからクラシックまで様々なジャンルの名曲をオカリナ・アンサンブルにアレンジ。
~笛奏で人~ 幸枝のラテン流!(第19回)|幸枝『Volare』(ジプシー・キングス 歌)「幸枝のラテン流」は、みなさんのレパートリーを増やすべくOcarina奏者の幸枝さんがラテン音楽についてわかりやすくレクチャーするコーナーです。
明田川荘之のスウィングしなけりゃ意味ないね!(第38回)│明田川荘之『Bye Bye Blackbird』アケタオカリーナの製作者であり、オカリーナ奏者でもある明田川荘之氏(愛称:天才アケタ)によるオカリーナ・アドリブ講座。
Interview
大沢聡
このコロナ禍において大沢聡さんが久しぶりにアンサンブル・ユニットを結成しました。1つはOcarina、ヴィブラフォン、ピアノという珍しい編成の「Spinach!(スピナチ)」、そしてもう1つがOcarinaをセンターにギター、キーボード、ベース、ドラムといった編成で、オリジナル曲を中心にクールでポップなサウンドを追求する「Goose Effect(グース・エフェクト)」です。「Spinach!」は2021年に、「Goose Effect」は2022年にそれぞれアルバムをリリースしました。そこで、大沢さんにこの2組のユニットの結成秘話から、リリースされたアルバムについてお聞きします。
高木花音×小林洋子
Ocarina誌はもちろん、日本のOcarina界に大きく貢献した故・江波太郎さんが生前にプロデュースし、2021年7月に発売されたオカリナデュエットCD「Bouquet(ブーケ)」。このアルバムでOcarinaを演奏したのが愛弟子の小林洋子さんと高木花音さん、そしてピアノ伴奏は江波太郎さんの奥様、江波晴美さんが担当しました。この「Bouquet」に収録された作品を集めたピアノ伴奏CD付き曲集が、江波太郎さんの命日である2月12日に発売されました。同CD&曲集を作り上げた小林洋子さんと、高木花音さんにインタビューを敢行。江波太郎さんとの思い出も語っていただきました。
日本オカリナアンサンブルコンクール主催日本オカリナ協会 座談会 後編
「2021 第4回日本オカリナアンサンブルコンクール」は昨年9月4日(土)、東京・代々木上原にある古賀政男音楽博物館「けやきホール」にて開催を予定していましたが、東京都に緊急事態宣言が発令され、急きょリモート開催・動画審査に変更されました。参加者はもちろん、主催者の日本オカリナ協会も様々な対応に追われましたが、11月30日(火)の審査会、そして12月5日(日)の表彰式を無事に終了しました。今回も前回に引き続き、同コンクールを主催する日本オカリナ協会の代表である大塚太郎さんをはじめ、事務長の澤秀樹さん、理事長の田島篤さんの3名に、コンクールの審査基準や、日本オカリナ協会の活動についてお聞きしました。
NEW SERIES
厳選! 日本の匠 Ocarina情熱列島─今注目を集める日本のOcarina銘工房・匠に訊く─
魅力的な音色や製品精度の高さでOcarina愛好家の注目を集める日本のOcarina工房・製作者をクローズアップ。Ocarina製作する上でのポリシー、コンセプトなど、各種の問いに工房の紹介とともに応えてもらい、人気のOcarinaを生み出す秘訣や最新の製品情報など興味深い内容をご紹介。匠の素顔に迫ります!
第2回 森の国オカリナ制作コンテストWeb投票を受付中!
Topics
・アルソ出版 タイアップ企画 第23回大阪国際音楽コンクール・九州オカリナ☆ファイブ 第1回公演「土笛の響鳴」・オンラインの可能性。リーナ★リーナ発表会「Vol.6」・南大阪オカリナフェスタ2021(第16回)〜コロナ禍の開催を振り返って〜
Ocarinaコンサートレビュー
・善久(Zenkyu)オカリナ合奏団 つくば公演・宗次ホールランチタイムコンサート「オカリナ、バイオリンと出会う」・Ocarina Christmas Concert 佐藤一美&西村麻衣子 ビューティー・プラス・クリスマス
連載
NIGHTオカリナ楽団リレーエッセイ Ocarinaを語る!(第15回)|小沢由佳
教えて! オカリナセブン(第34回)│オカリナセブン
蘭のYUMEIRO diary (第19回)|中原蘭
Ocarinaシンギング・メソッド(第12回)|さくらいりょうこ
もうひとつのOcarina物語(第32回)│植田篤司×嶋和彦(後編)
Ocarinaよもやま話(第40回)│植田篤司
丘りなちゃんが行く!(第31回)|榎本正一
Ocarinaヘッドラインニュース
Ocarinaインフォメーション
Ocarina工房探索
Ocarinaスクールガイド
【お詫びと訂正】「Ocarina Information」において下記の通り誤りがございました。読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をおかけしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正いたします。P.77 第16回 陽だまりオカリナコンサート●本文と[出演]正:ゲストなし誤:ゲスト 小林洋子&アコリット●[日時]正:6/18(土) 10:30開場 11:00開演誤:6/18(土) 10:15開場 10:30開演