
[Cover Story] Diggin’in New York 特別版
ウッドストック自宅訪問取材
ソニー・ロリンズ
1950年代よりジャズ・シーンを牽引し続けるジャイアント、ソニー・ロリンズ。世界中の音楽ファンから愛される、そんな氏へのインタビューが実現した。 好評連載中「Diggin' New York」の特別版として、お馴染み、鄭優樹氏のレポートでお届けするCover Story豪華8ページ。
[特集1]アーティスト研究
生ける伝説のテナー巨人
ソニー・ロリンズ
本号の表紙を飾ってくれた、生ける伝説のテナー巨人ソニー・ロリンズ。80代半ばという年齢を迎えても、未だ現役のプレイヤーとしてジャズ界に君臨する正真正銘のレジェンド。そんな氏の偉業と魅力に改めてフォーカスしていこう。
■ソニー・ロリンズの歩んだジャズの王道
■ソニー・ロリンズの交友関係
■ I ♡ Rollins
・国内一流プレイヤーたちが寄せた敬愛するソニー・ロリンズの魅力
GAMO|浜崎 航|石川周之介|MALTA|三木俊雄|峰 厚介
・ロリンズが信頼を寄せた国内リペアマンが語るロリンズの素顔
・「BLUE GIANT」作者:石塚真一インタビュー
■ソニー・ロリンズ奏法を徹底解析『On a Slow Boat to China』│中村誠一
[特集2]みんな知りたい!
予算別: 練習スペース確保術(後編)
楽器を演奏する人なら誰もが頭を悩ますのが“練習場所”。大好評だったPart.1「低予算編」に続き、Part.2となる今回は、しっかりお金をかけて自宅に理想の練習環境を整えるにはどのような方法があるか探っていこう。
■「どうしてる? 練習場所」 プロ奏者・アンケート編
彦坂眞一郎|平野公崇|勝田一樹|纐纈歩美|雲井雅人
須川展也|鈴木央紹|竹上良成|上野耕平|矢野沙織
■リフォーム / ボックス防音室 / 自宅スタジオ
[Talk Jam-1]
寺久保エレナ
活動拠点をニューヨークに移して世界的なアルト奏者への旅立ちがスタート
2011年にバークリー音楽大学へ入学のためにボストンに渡った早熟の天才、寺久保エレナ。同校を順調に卒業すると、日本へは戻らずアメリカでの活動を続けることを選択した。拠点をニューヨークに移した彼女から、早速ニューアルバム発売の知らせが届いた。ライブのため帰国したタイミングで完成の手応えや現在の様子を訊いた。
[Talk Jam-2]
ALTO TALKS
弦楽六重奏とのアンサンブルが優美な、ALTO TALKS第2弾リリース!
宮野裕司、菅野浩の双頭バンド、ALTO TALKS。 人柄は温厚ながらも音楽への熱い情熱を持つという共通点によって引き寄せられた2人。 そんな彼らによる4年振りのアルバムは、弦楽六重奏との共演でジャズ・アルトの新たな可能性を引き出した傑作。 発売後、まだ興奮冷めやらぬ2人に、新作のことについて大いに語っていただいた。
[New Series]
名曲アドリブ塾|大森 明
第1回 『Autumn Leaves』
これまでの「MAKE YOUR OWN SOLO」から内容を一新して、よりアドリブ攻略への基本理論に焦点を合わせ、要点となる理論をベテラン・サックス奏者、大森 明氏が分かりやすく説明していく新連載がスタート!
[Event Report -1]
かわさきジャズ2015
昨年11月に10日間に亘って行なわれた「かわさきジャズ」の様々な公演の中から、サックス奏者が活躍した2つのステージをピックアップ !
[Event Report -2]
渡辺貞夫
昨年12月にBunkamuraオーチャードホールで行なわれた、渡辺貞夫 ナチュラリー・コンサートの様子をレポート。
[Event Report -3]
須川展也&渡辺香津美
昨年12月に小金井宮地楽器ホールで行なわれた、名手2人によるジャズ・プレミアム・ライブの様子をレポート。
[Event Report -4]
大森 明
昨年11月、ピアノの名手ホッド・オブライエンをはじめとする本場の腕利きジャズメンを呼び寄せ、全国7箇所を回る日本ツアーを敢行!
[Score] アンサンブル楽譜
『旅立ちの日に』 for Ss+As+Ts+Bs
[New Gear Report]
海野あゆみが試奏チェック!
Château Alto Saxophone CAS-H92SS/CAS-HNS
台湾メーカーでありながらベトナムで生産を行うシャトー。それにより他の追随を許さないコストパフォーマンスの高さを実現し、各方面で高い評価を得ている。そこにサテンシルバー仕上げと管体ニッケルシルバーというまたもや注目を集めそうな2機種が新登場。
ちょいREC.No.1コンテスト受賞者のレッスンマスター活用術!!
HMVレコメンド New Release SAX CD│第18回
タワーレコード推奨 サックス名演マスターピース│第14回
MAKER & DEALER TOPICS 新製品&注目の製品
BATTLE OF STUDY |6回|元晴&Battle of Study Crew
今回のテーマ 『Amaging Grace』
人気ナンバー完全攻略レッスン〜
Part. 1『ルパン三世のテーマ』|第2回
ただ吹くだけじゃもったいない! サックス録音入門|第2回
自分の音を良い音で残すには?〜本格録音編 その1〜
Dr.Sawamuraのゼロから始める!アドリブ入門|第4回|沢村 満
Funk & Soul 練習ドリル|第3回|藤野美由紀
サックスで吹いてムター|第18回|ムター
▼今回の楽曲
アニメ「おそ松さん」より『はなまるぴっぴはよいこだけ』 for As
サクソフォニストのためのハローワーク|第12回|佐藤淳一
リレーエッセイ“日々徒然”|第65回|西口明宏
SAX MUSIC SCHOOL GUIDE
ディスクレビュー~注目のリリース
コンサートレビュー
Various News
編集後記
