画像

春の進路そーだん室☆

mini 17号

GOAL2.客観的に分析することが得意!目指せ『指導者』タイプ

目指せ『指導者』タイプのオススメページは……

こんなとき、どうすればいいの?教えて!

『吹奏楽お悩み相談室』シリーズ

『吹奏楽お悩み相談室』シリーズ

“よくあるお悩み”について、たくさんのプレイヤーさんからご回答いただいています。自分ならどう指導するか、シュミレーションしてみると良いかも!?

\他にも!/


吹奏楽お悩み相談室『耳を鍛えよう!』

音程を合わせることはもちろん、演奏の力を上げるためには楽器を操る技術だけでなく、「耳」を鍛えることが大切です。“では、どうすれば耳が鍛えられるの?”という疑問に答えてくれたのが東京吹奏楽団のサックス奏者 原ひとみさんです。


吹奏楽お悩み相談室『音色を鍛える』

クラリネット奏者、指導者として活躍されていた傳田文夫氏。現在は楽器から離れて、自身が代表を務める「傳田聴覚システム研究所」にて、聴覚トレーニングの研究を行なっています。そこで、音の研究者の立場から、良い音とは何かを聞きました。


吹奏楽お悩み相談室『楽器の寒さ対策!木管編』

今の季節、楽器が冷えたり、空気が冷たいことで楽器が変化します。特に木製の楽器は縮んだり、ときには割れてしまうこともあります。そこで今回は楽器の寒さ対策を紹介します!


吹奏楽お悩み相談室『楽器の寒さ対策!金管編』

今の季節、楽器が冷えたり、空気が冷たいことで楽器に変化が起こります。 前回の木管楽器編に続き今回は金管楽器の寒さ対策を紹介します!


吹奏楽お悩み相談室『美しい音を出すための呼吸法』

管楽器を吹くにあたって、避けては通れない永遠の課題が「呼吸法」です。 呼吸法が変わるだけで見違えるような音色になることもあります。 新入生にしっかり教えられるよう、今のうちに見なおしてみませんか? 東京吹奏楽団のサックス奏者、原ひとみ先生に詳しく教えていただきました。


吹奏楽お悩み相談室『新入生歓迎&部員確保はどうすれば?』

いよいよ新歓の時期がやってきました! たくさん部員を集めたいけど、入部してもらうにはどうしたらいいの? 東京佼成ウインドオーケストラのコンサートマスター、サックス奏者の田中靖人さんによる 熱いアドバイスを、今年の新歓にぜひ生かしてください。


吹奏楽お悩み相談室『ホルン練習編』

ホルンは金管楽器にもかかわらず、木管五重奏に組み込まれるほど柔軟性を発揮できる楽器です。木管五重奏ではどのようなことに気をつけ、また普段どのように練習をすれば場面に応じて吹けるようになるのか、日本フィルハーモニー交響楽団客演首席奏者の丸山勉さんに教えてもらいました。

PAGE.1|\春の/進路そーだん室☆
PAGE.2|目指せ『演奏家』タイプのオススメページ
PAGE.3|目指せ『指導者』タイプのオススメページ
PAGE.4|目指せ『楽器屋』タイプのオススメページ
PAGE.5|目指せ『修理屋』タイプのオススメページ

<前へ      1   |   2   |   3   |   4   |   5      次へ>      
Wind-i MAGAZINE
管楽器リペアガイド コルグ 池袋オペラハウス アトリエMOMO クラリネットリガチャー バスクラリネット エンドピン
YAMAHA
JVC レッスンマスター ナイス・インターナショナル 国立音楽院 アトリエMOMO

THIS WEEK EVENT

─ 今週のイベント ─


>>もっとみる

これから君もユーフォ吹き&チューバ吹き! 我ら、バリチューアンサンブル!

記事一覧 | Wind-i&mini
トピックス | レッスン | イベント | 人物 | 製品