画像

ランクアップ講座-ホルン-

navigator:堀 風翔

Navigator:堀 風翔 F u k a H o r i

堀 風翔

巣鴨高等学校卒業。武蔵野音楽大学器楽学科卒業。第1回日本ホルンコンクール第5位入賞。ホルンを須山芳博、丸山勉、室内楽をK.ベルケシュの各氏に師事。シュテファン・ドール、ブルーノ・シュナイダーの両氏のマスタークラスを受講。東京佼成ウインドオーケストラ楽団員。

個人のレベルアップを図るためにやってほしい基礎練習

◆練習方法◆

①譜例を1セットとして半音ずつ上げていき、最終的に開始音が第三間のF(ファ)となります。
(C-dur(ハ長調)→Des-dur(変ニ長調)→D-dur(二長調)……E-dur(ホ長調)→F-dur(ヘ長調))

 

【譜例①】

この練習は無理に連続でやろうとしないでください。次の調性に移るときには必ず唇と頭の中をリフレッシュしてから始めてください。

また「,」でも一呼吸置いても構いませんので、自分のペースで行ないましょう。

このときに注意してほしいことはタイミングよく滑らかに次の音に移動することです。特に音程が少し離れている場合に、次の音に移りたいのに前の音に引っかかったようになりうまく移れないことがあると思います。

そんなときはその2つの音だけ抜き出して練習しましょう。まず別々に音を出してみて、良い音の出し方を思い出してください。あとはそれが崩れないように2つの音を繋ぐだけです。

レバーの操作、口の中の動き、アゴの動き、頭で歌っている音の切り替えなどのすべての動作がうまく連動しなければいけません。

これらのどれか一つでもずれてしまうと、自分が思っているタイミングで音が変わらなかったりスラーが途切れたりしてしまいます。

 

※こちらの記事は、Wind-i vol.6を一部抜粋し掲載しています。

名前(ニックネーム可)
年齢
性別
職業
演奏する楽器を教えてください。
取りあげてほしい奏者、企画、特集してほしいことは?
Wind-i mini vol.40で面白かった記事を教えてください。必須
Wind-i mini vol.40でつまらなかった記事を教えてください。必須
Wind-i mini vol.40を読んだ感想をお聞かせください。必須
投稿内容を誌面・ウェブに掲載する可能性がありますので、必ず選択してください。必須
mini40号のプレゼント(柴犬ラクアクリルキーホルダー(フルート))に応募した理由をお聞かせください。必須
プレゼント当選時にご連絡しますのでメールアドレス、電話番号を入力してください。必須
告知・宣伝したいことをご記入ください

Wind-i MAGAZINE
管楽器リペアガイド コルグ 池袋オペラハウス アトリエMOMO クラリネットリガチャー バスクラリネット エンドピン
YAMAHA
JVC レッスンマスター ナイス・インターナショナル 国立音楽院 アトリエMOMO

THIS WEEK EVENT

─ 今週のイベント ─


>>もっとみる

これから君もユーフォ吹き&チューバ吹き! 我ら、バリチューアンサンブル!

記事一覧 | Wind-i&mini
トピックス | レッスン | イベント | 人物 | 製品