• FLUTE
  • カテゴリーで探す

    THE FLUTE 149号

     

    < 前号 │次号 >
    雑誌│THE FLUTE

    ザ・フルート VOL.149


    発売日:2016-01-10
    発売元:アルソ出版
    品番/型番:F149
    ISBN/JAN:4910871850368
    販売ストア: アルソオンライン
    楽器種別:FLUTE
    ジャンル:POPS,CLASSIC,JAZZ,HEALING
    サイズ:A4判
    目的/用途:上手になろう
    編成:
    演奏レベル:
    演奏/監修:
    Detail|主な仕様
    About it|商品解説

    表紙、巻頭インタビュー、特集と、今回はトレヴァー・ワイ氏の大特集です。世界中のフルートプレイヤーに愛用されている「トレヴァー・ワイ フルート教本」の内容を中心に、“すばらしい音色”をどう習得していけばよいかを、ワイ氏から直接教えてもらえる貴重な内容になっています。“音程”そして“音色”をシビアに追い求めてきたワイ氏ならではの教えとは? またインタビューでは、ちょっとシニカルでユニークな横顔を見せてくれると同時に、ライフワークでもある60種の笛を使ったコンサート「カーニヴァルショー」への思いや、30年かけて作り続けている「フルート百科事典」秘話など、多彩な話題を提供してくれました。 特別企画は「二人で吹けば楽しさいっぱい 発表会はデュエットで」。同時発売の曲集「FLUTE on Stage~発表会はこの曲で~」収録曲をはじめ、デュエット曲3曲をプロ奏者の解説付きでまるごと掲載しています。ステージで楽しく、かつ抜群のコンビネーションで演奏するためのアドバイスを読みながら練習ができる楽譜になっています。ぜひ日々の練習や発表会などに、お役立てください。

    定価: 1,018円 (税込)

    配送状況:通常2 ~ 3日以内に発送
    在庫切れ

    [カバーストーリー]

    トレヴァー・ワイ
    良い音色と、音程をよくするということが結びついている
    世界中のフルートプレイヤーに愛用されている「トレヴァー・ワイ フルート教本」。このたび4年ぶりに来日したトレヴァー・ワイ氏本人に、教本を使ったより有効な学び方やよりよい音色をつくる“音色の磨き方”について、さまざまな質問に答えていただいた。インタビューから特集まで一貫して語られた、音色をよくすること、そしてフルートが上達するために必要なこと——初心者から上級者までが大いに参考にできる内容を、日々の練習に役立てていただきたい。
    60種類の笛を駆使した“カーニヴァルショー”など、多彩に繰り広げられるライフワークについても、独自の考えや思い入れを明かしてくれた。

     

     

    [特集]
    トレヴァー・ワイに教わる
    “すばらしい音色”のつくりかた
    ◆Q&A “すばらしい音色”はこうつくろう
    ◆トレヴァー・ワイから学んだこと 井上昭史/大久保はるか/南野香代子
    聴いている人に楽しんでもらえるような音を出さないといけません——前掲のインタビューで、こう語っていたワイ氏。フルートを始めて、練習していくうちに陥りがちなのが“テクニック磨きに一生懸命取り組む”ことかもしれません。大曲を通しで吹けるようになることに時間をかけたり、運指のテクニック向上に力を入れたり……。その是非は別として、「良い音色で演奏する」という基本を忘れてはいないでしょうか?
    憧れの大曲を吹けるようになることも、難しい運指の克服も、良い音色があってはじめて意味を持ちます。今回はそんな基本に立ち戻り、“すばらしい音色”で奏でられるプレイヤーになるにはどうすればよいか? ということを学んでいきましょう。
    「トレヴァー・ワイ フルート教本」の内容を中心に、前半ではQ&A形式でワイ氏に教わる練習方法、後半では、ワイ氏の教えを受けた3人のプロ奏者からの寄稿「トレヴァー・ワイから学んだこと」をお送りします。

     

     

    [特別企画]

    [曲集連動企画]
    二人で吹けば楽しさいっぱい 発表会はデュエットで
    ◆演奏アドバイス『花』『メヌエット』『歌の翼に』

    149号と同時発売になった曲集「FLUTE on Stage〜発表会はこの曲で〜」収録曲の『花』を、プロ奏者の解説付きでまるごと掲載しています。そして既に発売されている「気分で吹いちゃうフルートDUO!」「やさしいフルートデュエット」に収録されている『メヌエット』『歌の翼に』も、解説入り楽譜にプラス、ポイント別上達法付きで収載。どんな練習をしたらステージでより素敵な演奏ができるのか、わかりやすく解説しています。

     

     

    [Score]

    ちょっとおしゃれに懐かしきJ-POP
    藤田哲志【第12回】

    懐かしいJ-POPの曲を、ちょっとおしゃれに、クラシックやジャズの吹き方とは少し違うコツを藤田哲志氏がアドバイス!

    『大都会』

    (2Fl+Pf)(クリスタルキング/歌)

     

    巻末楽譜
    『初恋』

    越谷達之助作曲/曲集「ハープと織りなすLOUNGE MUSIC ON FLUTE」より

     

     

    [連載]

    [第37回]
    リレーエッセイ|伊藤公一
    この半世紀の進化は驚きの連続!

     

     

    [第7回]
    田中桂子のカイロだより|田中桂子
    日本から遠く離れた北アフリカはエジプト・カイロから音楽のこと、生活のこと、エジプト人のこと、感じたことをお話しします。

     

     

    [第15回]
    音のまにまに|木村奈保子

    映画評論家、バッグデザイナーの木村奈保子さん。今回は、映画と音楽の関係を検証。映像や言葉の力が圧倒的に大きい映画でも、昨今はますます音楽の影響が強くなってきているということに気がついた。

     

     

    [第7回]
    モロ師岡のモロモロミュージック|モロ師岡
    オーケストラ映画「マエストロ!」出演をきっかけにフルートに目覚めた(!?) 俳優・モロ師岡が、音楽とそれ以外のモロモロをつぶやきます♪

     

     

    笛吹き漫遊紀行|西川浩平
    台湾の少数民族・その笑顔から

     

     

    第73回
    さかはし矢波のつれづれ放送局|さかはし矢波
    ミシュラン・ガイド。その中の“レッド・ミシュラン”と呼ばれる、レストラン・ホテルの評価を星の数で表わすガイドブック。そこに掲載されているレストランに、世界で初めて日本のラーメン店が一ツ星を獲得! 日本のラーメン店がその地位を大きく変えたのだった。

     

     

    第14回
    山元康生の名曲練習ノート

    フルートの名曲の難所を、どのように練習して攻略していくかを解説するこのコーナー。もっともっと上手に吹きたい“あの曲” “あの部分”の練習法を、山元先生が教えます。
    第14回目のテーマ曲は、『ヴェニスの謝肉祭による幻想曲』。今回はこれまでと趣向を変え、主に息のテクニックを説明していきます。

     

     

    Topics
    全国フルート教室案内
    New Products & Release
    読者の広場


    画像


      商品とあわせて読みたい記事
    こんな商品もおすすめ