• SAX
  • カテゴリーで探す

     

    雑誌│THE SAX

    ザ・サックス vol.69


    発売日:2015-01-25
    発売元:アルソ出版
    品番/型番:S69
    ISBN/JAN:4910040410355
    販売ストア: アルソオンライン
    楽器種別:SAX
    ジャンル:
    サイズ:A4判
    目的/用途:上手になろう
    編成:
    演奏レベル:
    演奏/監修:
    Detail|主な仕様

    定期購読をスタートするか、読者アンケートに答えれば、もれなくTHE SAX Players Special CD(2枚組)をプレゼント!
    67号の特集【挨拶代わりの一発フレーズ〜Party SAX!】に掲載した楽曲を演奏指南してくれた庵原良司氏に、実際にその通りに演奏してもらった音源をCD収録。パーティや各種宴会などで、吹けば必ず場が盛り上がる一発フレーズや楽曲をマスターするために役立つ模範演奏です。
    そして、THE SAX All Stars Special Compilationと題して67号や68号に登場したアーティストの最新音源や、本誌で連載を担当しているお馴染みのアーティストの人気トラック16曲を収録しています。クラシックのソロにサックス四重奏、ジャズのコンボにビッグバンド、そしてフュージョン、ファンクとジャンルもバリエーション豊かな内容に仕上がりました。 この豪華2枚組CDをザ・サックスクラブ会員には、もれなくプレゼント!
    (プレゼントCDの内容はこちらから

    詳細・申込みは以下のバナーをクリックしてください。

    SAX CLUB1年会員申込み

     

    SAX CLUB2年会員申込み

    About it|商品解説

    表紙を飾ったのは、サックスの範疇を超えてポピュラー音楽の歴史のなかで最も大きな成功を掴んだ器楽奏者と言って間違いないであろうケニー・Gです。ギネス記録も持つこのV.I.P.アーティストが1月28日にリリースするニューアルバムのテーマは“ボサノヴァ”。先達サックス奏者がプレイした名曲のカヴァーと自らのペンによるオリジナルで構成された必聴の名盤「ブラジリアン・ナイツ」を巻頭Cover Storyで詳しく紹介しています。それと関連して“冬のボサノヴァ〜Winter Bossa”と題した特集も用意しました。今や夏だけでなく季節を問わず人気の高いボサノヴァの魅力に、様々な角度からフォーカスしています。そして、もう1本の特集は、楽器本体やマウスピース以外で必需品となる各種アイテムに注目。 “サックス7つ道具コレクション”と題して、その最新事情をご紹介しています。9人の人気プロ奏者には、ケースの中身を公開してもらいました。ほかにも新製品の紹介やアーティストインタビュー、ライブレポートなど耳よりな情報が満載!

    定価: 1,018円 (税込)

    配送状況:通常2 ~ 3日以内に発送

    購入数:

    [Cover Story]
    ケニー・G

    ボサノヴァの巨匠たちにオマージュを捧げたニューアルバム
    「ブラジリアン・ナイツ」。
    サクソフォンという範疇を超えて、ポピュラー系インストゥルメンタル音楽の世界で史上最も成功を収めた音楽家であるケニー・G。そんな偉大な男がニューアルバムのテーマに選んだのは「ボサノヴァ」。アントニオ・カルロス・ジョビンをはじめとするボサノヴァの巨匠たちにオマージュを捧げ、カヴァーとオリジナルでケニー・G流ボッサの世界を作り上げた「ブラジリアン・ナイツ」は季節を問わず一年中楽しめる絶品の仕上がりだ。

     

     


     

    [特集1]

    温もりと寛ぎを運ぶ快適音楽
    ~冬のボサノヴァ
    1950年代末にブラジルのリオデジャネイロで産声を上げた、当時における最先端の音楽「ボサノヴァ(Bossa Nova)」。誕生から50年以上経った今でも世界各地で愛され、特にここ日本では絶大な人気を誇る音楽ジャンルでもある。そして近年はイメージが強い夏だけではなく、季節を問わず一年中ボサヴァが街のどこかで流れている。そこで、今回は「冬のボサノヴァ」と題して、寒いこの季節をホットにしてくれる効果もあるリラクゼーション・ミュージック「ボサノヴァ」の魅力に迫ろう。

     

     

    ■ボサノヴァの発祥と発展
    ■ボサノヴァサックス名盤10選
    ■ボサノヴァサックス奏者対談

      菅野 浩 & 石川周之介
    ■ボサノヴァ音楽解析 Part 1.リズム編
    ■ボサノヴァ音楽解析 Part 2.コード編
    ■ボサノヴァ名演スコア
      『Bossa Antigua/ポール・デスモンド』for As
      『Corcovado/ハリー・アレン』for Ts

     

     

    [特集2]

    サックス7つ道具コレクション
    ケース/ストラップ/スタンド/ピックアップマイク
    メトロノーム・チューナー/レコーダー/etc.

     

    人気プレイヤーのケースの中身を拝見!

    須川展也/本田雅人/鈴木央紹/小林香織/江川良子
    纐纈歩美/平原まこと/つづらのあつし/栃尾克樹


    楽器本体、マウスピース、リードだけではサックスの演奏ができないことは言うまでもない。サックス奏者にとって、ケース、スタンド、ストラップはもちろんのこと、ピックアップマイク、チューナー、メトロノーム、レコーダーなどは必需品。 その他にも役に立つアクセサリーがあれば、サックス演奏はさらに楽しくなるだろう。今回は石森管楽器と石橋楽器店にアドバイスいただき、 それら「サックス7道具」のウィンターシーズン最新の動向を追った。

     

     


     

    [Talk Jam-1]
    鈴木 央紹
    「ルパン・ジャズ」で知られる大野雄二&Lupintic Fiveのメンバーで、さまざまなアーティストのアルバムやライブでも活躍する、当代のNo.1売れっ子テナー奏者と言えば、鈴木央紹。そんな彼が2009年の前作「Passage Of Day」以来となるリーダー作「STANDARDS++」をリリースした。6年前に結成した自己のカルテットを率いての初レコーディング作品ともなるニューアルバムについて手応えを語ってもらった。

     

    [Talk Jam-2]
    アダ・ロヴァッティ with
    ランディ・ブレッカー

    昨年の11月下旬に開催された「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン・イン・かわさき2014」の一環で来日した、ザ・ブレッカー・ブラザーズ・バンド・リユニオン。言わずと知れたランディとマイケルのブレッカー兄弟を中心としたあのブレッカー・ブラザーズの再編バンドだ。その白熱のステージの模様は本号レポート記事のとおりだが、そこで今は亡きマイケル・ブレッカーの代役を務めたアダ・ロヴァッティを本誌ではキャッチ。夫であるランディ・ブレッカーも同席してもらい来日インタビューを敢行した。

     

    [Talk Jam-3]
    多田誠司
    本誌でもお馴染みの日本を代表する正統派ジャズアルト奏者である多田誠司。これまでも様々なグループを編成して活動してきた彼が、初のデュオ・アルバムに挑んだ。その相棒となったのは、何と山下洋輔が後継者と認めるフリー・ジャズの鬼才スガダイロー。さらにはライブ・レコーディングでアルバムを制作するという、スリリングなことこの上ないお膳立て。超個性的な二人の化学反応で生まれた新作「We See!!」完成の悦びを多田が語った。

     

    [Talk Jam-4]
    大森 明
    本誌連載「Make Your Own Solo」でナビゲーターを務める大森明氏が、昨秋ニューヨーク(以下、NY)に渡りライブとレコーディングを決行した。バークリー音楽院に留学後、8年間過ごしたNYは氏にとって原点とも言える懐かしい場所。ジャズの本場でオリジナル曲を披露し、手ごたえを感じたという大森氏のニューアルバムに期待が高まる。

     

     


     

    [Spot Light-1]
    松下 洋
    昨年7月に行なわれた「第 4 回ジャン=マリー・ロンデックス国際サクソフォン・コンクール」にて優勝を 飾り、さらに8月の「 第31回日本管打楽器コンクール」で も 第2位と、国内外で一躍その名を知らしめた松下洋。今年は同世代のプレイヤーとも新たな展開を計画しているという、 若き“風雲児”の脳内をのぞいてみた。

     

    [Spot Light-2]
    佐藤淳一
    東京オペラシティリサイタルシリーズ「B→C(ビートゥーシー):バッハからコンテンポラリーヘ」も17年目のシーズンを迎えている。バッハ作品と現代作品を軸とし、演奏家が自由にプログラムを組むことでさまざまな「B→C」を魅せるこの人気シリーズに、本誌連載でもおなじみの佐藤淳一さんが登場する。サクソフォン奏者として、また研究者として現代音楽に積極的に取り組む佐藤さんならではの「B→C」ならぬ「B→B」とは?

     

     


     

    [TOPICS-1]

    SAXZマウスピース 本田雅人モデル

     

    [TOPICS-2]
    国立音楽院イベントレポート

     

    [TOPICS-3]
    第34回サクソフォーンフェスティバル

     

     


     

    [楽譜]
    『愛のメモリー』 for As

     

    [楽譜]
    『Bossa Real/ケニー・G』 for Ss

     

    [Event Report]
    ・モントルー・ジャズ・フェスティバル・ ジャパン・イン・
      かわさき2014

    ・2014楽器フェア

     

     


     

    [New Gear Report]
    ヤナギサワ WOシリーズにテナーが登場!

     

    [Gear Report]
    奥津サックスマウスピース

     

    名器の殿堂
    第6回|ユリウス・カイルヴェルトSX90R

     

    [Special Report]
    ユリウス・カイルヴェルト“サクソフォーン・
    アイドル”2014

     

    タワーレコード推奨 サックス名演マスターピース│第8回

     

    HMVレコメンド New Release SAX CD│第12回

     

    第2回ちょいRec.NO.1コンテスト

     

    MEETS EWI

     

    Diggin’ in New York第23回|鄭 優樹

     

    MAKER & DEALER TOPICS 新製品&注目の製品

     

     


     

    Shall We SAX!|第47回|須川展也

     

    田名部有子のレスキューレッスン│第5回

     

    Make Your Own Solo|第27回|大森 明
    <あなたのアドリブ添削します>

    ■投稿掲載曲:「THE OLD COUNTRY」ナット・アダレイ

    ■課題掲載曲:「BOLIVIA」シダー・ウォルトン

     

    誌上練習コンサルティング|第4回|藤野美由紀

     

    岡村トモ子による手弱女プロデュース│第3回

     

    サックスで吹いてムター|第12回|ムター
    ▼今回の楽曲
    アニメ『
    うる星やつら 』より『ラムのラブソング』for As

     

    吹奏楽サックスA to Z|第19回|田中靖人

     

    サクソフォニストのためのハローワーク!

     

    リレーエッセイ“日々徒然”|第59回|サイモン・コスグローブ

     

    コンサートレビュー

     

    ディスクレビュー~注目のリリース

    Various News

    SAX MUSIC SCHOOL GUIDE

    編集後記

     

     

     


    画像


      商品とあわせて読みたい記事
    こんな商品もおすすめ